『図解思考』でWEBニュースを読むブログ

図解の相関図ニュースを把握

*

深刻化するイラク内戦

      2017/10/05

イラク、3分割への内戦になるか?

20140619イラク情勢
・イラクでISIL(スンニ派)による攻撃が激化北部最大の製油所バイジを攻撃75%を制圧、イラク当局(シーア派)に大被害
・イラク国内の製油所から欧米メジャーが大規模避難
・ISIL、インド人労働者を拉致、中国外務省発表によると中国人従業員も一時誘拐された
・UAE、イラク大使を一時本国召還、サウジアラビアと同調する
・イラク政府、アメリカ政府にISILへの空爆を要請、アメリカは空爆を見送りたい方針
・オバマ大統領とアメリカ議会指導部が協議、イラク対応で『イラクに挙国一致体制を求める』と
・カーニー報道官、イラクの情勢について『原油の供給に大きな影響なし』と会見

政府軍、米軍に支援要請 イラク国内製油所から避難する石油メジャー各社

カーニーさん・・・さすがに、影響はあるでしょう。
(あるとは到底言えないわな)

イラクは、旧主流はのスンニ派勢力と現政権のシーア派政権との軍事衝突と分離独立を目指すクルド自治区の勢力拡張がに見舞われています。
シーア派、スンニ派のどちらかが倒れ政権を立てるという流れになならないだろうというのがおおかたの見方で、イラクが3つに別れるというのが見解です。
その結果なにが起こるのかというと、イラクという場所で、『サウジが盟主のスンニ派』と『イランが盟主のシーア派』との境界線が誕生するということに成ります。
シーア派は現イラク政権ができるまではイランだけの領域でした。
この結果、シーア派の影響地域拡大という別の側面も見えてきます。
イラク国内という話だけではなく、イスラム教内の勢力争いという事も言えます。
湾岸戦争・イラク戦争というアメリカによるイラクのスンニ派攻撃の結果、このような事態になったと考えると、アメリカの対応を見守りたいですが、とうのアメリカは可能な限りイラクでの当事者間で解決して欲しいというのが本音のようです。

イラクだけの問題ではなく、その火種は、隣国シリアやトルコにも影響を与えると予想されます。

参考記事

・イラク過激派、国内最大製油所の大半を制圧(gooニュース)
・米石油大手が大規模避難、英大手も2割が退避(MNS産経ニュース)
・「供給に大きな影響なし」 バイジ製油施設攻撃で米報道官(MSN産経ニュース)
オバマ米大統領、イラク対応について議会指導部と協議(ロイター)
・米国に空爆を正式要請=実現は困難か―イラク(ヤフーニュース)
オバマ大統領、イラク空爆は当面見送りか(ライブドアニュース)
・インド労働者40人を拉致=イラク(ヤフーニュース)
・中国企業の従業員、一時誘拐 中国外務省公表(MSN産経ニュース)

 - アジア, 中東

  関連記事

交渉
米韓FTA再交渉へ

アメリカと韓国、FTAの再交渉に入る見通し ・米国と韓国の自由貿易協定(FTA) …

no image
中国が織りなす現在の世界情勢

中国が掲げる新帝国主義 『図解思考』でWEBニュースを読むブログの再開1記事目と …

イラク過激派
内戦激化イラク情勢:3つの勢力に分裂か

イスラム過激派によるバグダッドへの侵攻 ・イラクのイスラム過激派組織『イラク・レ …

no image
みんなが遊ぶ『中国が発表した自衛隊機の写真』

『日本が中国機に近づいた』と発表したその写真が話題に・・・ 先日、中国が『中国機 …

岸田外相:7月、キルギスで中央アジア5カ国外相と会談

岸田外相、7月に中央アジア5カ国と外相会合 ・7月に岸田外相と中央アジア5カ国が …

no image
中国漁船体当たり、ベトナム漁船沈没の図解

中国漁船体当たり、ベトナム漁船沈没…南シナ海 ・ベトナム漁船沈没=中国船が体当た …

朝鮮半島
朝鮮半島、南北の最近の動き

南北朝鮮をめぐる動き <北朝鮮> ・北朝鮮がロシアと関係強化、相互の大臣が訪問、 …